機能性とデザイン性を備え、多くのアルピニストやクライマーから支持されているアウトドアブランド「アークテリクス(Arc’teryx )」から初のフットウェアが2015年3月に発売されました。
アークテリクスってどんなブランド?
アークテリクス(ARC’TERYX)とは、1989年にカナダで誕生したプレミアムアウトドアブランドです。
ブランドの由来は、「始祖鳥」の学名Archaeopteryx(アーケオプテリクス)からきており、同ブランドのロゴにもなっています。
始祖鳥(しそちょう、学名: Archaeopteryx)は、ジュラ紀に生息した現在発見されている中で最古の鳥類である。
via: wikipedia
主にロッククライミング、スキー、スノーボード、トレッキング、ハイキングに関連したアパレル、ギアを製造しており、止水ジッパーを世界で始めて開発するなど、
とことん機能性と耐久性を追求する姿勢が、数多くのアルピニストやクライマーに支持されています。
また、ファッショナブルなデザインから、タウンユースとしても若者に人気があります。
アークテリクス初のシューズ
そんなアークテリクスが2015年春にフットウェアに進出し、「ALPHA」を発表しました。開発に3年掛かったというこのシューズは、これまで展開してきたプロダクトと同様に、機能性とデザイン性を追求した革新的なスニーカーとなっています。
こだわりいっぱい!スニーカー「ALPHA」の特徴
セパレート設計
「ALPHA」の一番の特徴は、アッパー(靴の外側)とインナー(靴の内側)がセパレートしている点。セパレート構造にすることでフィット感、通気性に優れ、縫製箇所の少ないインナーは速乾性にも優れています。
インナーライナーは取り外せないモデルと、完全に取り外せるモデルがあり、後者は気候に合わせ別のライナーに交換するなど汎用性にも優れている他、手軽に洗浄できるため、常に清潔で快適に過ごせるのが魅力。ライナー単体でキャンプシューズとしても使用できるので、取り外せるモデルの方が用途が広がりますね。
ワンピース構造
「ALPHA」のもうひとつ大きな特徴は、アッパー(靴の外側)が、岩、雪、氷への接触を考慮して、縫い目のないワンピース設計になっている点。
縫い目のない滑らかなアッパーは、耐久性を高めつつメッシュでの通気性を確保。また速乾性を保つため生地にはこだわりのPUコーディングナイロンを使用。さらに耐久性の高いTPUフィルムを表面に圧着するなど、アークテリクスの特技を凝縮した構造となっています。
EVAミッドソール
優れた弾力性と耐久性、安定性が特徴の最上質のEVAをミッドソールに採用。アッパーがミッドソールを包む構造で、外傷から保護するよう設計されています。
「 EVA 」とは、Ethylence-Vinyl-Acetate(エチレン-酢酸ビニール共重合樹脂)の略で、ポリエチレンよりも柔らかい素材です。非常に軽量で、低温でも硬くならず、劣化しにくい素材としてサンダルや靴底のほか、住宅用の防音・衝撃吸収にも使われています。
Vibram製の独自ソール
アークテリクスの基準をクリアするためにビブラム社と共同で開発したビブラムソールを採用。
さまざまなテクノロジーを用いて実現した高いグリップ力、ビール部分は「Y」溝を採用してブレーキング機能も優れています。
画像左が「ALPHA」のソール。Vibramのソールはあらゆるモノを参考にデザイナーがデザイン性と機能性を追及してデザインしています。今回のソールも部分的にネジからインスパイアされているデザインが採用されていますね。
ラインナップ
商品ラインナップは、三つに分けられ、
- ①ゴアテックスという「水蒸気を通し、雨風は通さない」素材のインナーを採用した、インナー取り外し可能な最上位モデル。
- ②ゴアテックスを採用した、インナー取り外しが出来ない上位モデル。
- ③通気性の高いインナーを採用した、取り外しが出来ない通常モデル。
となっています。
インナー取り外し可能な最上位モデルはメンズのみの展開となっているようです。
①ゴアテックス®インナーライナーが取り外せるモデル
■ALPHA FL MEN’S (アルファ FL スクエア メンズ)
- 価格:
- 35,000円(本体価格)+税
- サイズ:
- 25.0~31.0cm
- 重量:
- 480g(27cm)
ゴアテックス®インナーライナー単体
- ロー:
- 10,000円(本体価格)+税 、120g(27cm)
- ミディアム:
- 12,000円(本体価格)+税 、160g(27cm)
②ゴアテックス®インナーライナーを採用した一体型モデル
■ALPHA FL GTX MEN’S(アルファ FL ゴアテックス® メンズ)
- 価格:
- 31,000円(本体価格)+税
- サイズ:
- 25.0~31.0cm
- 重量:
- 430g(27cm)
■ALPHA FL GTX WOMEN’S(アルファ FL ゴアテックス® ウィメンズ)
- 価格:
- 30,000円(本体価格)+税
- サイズ:
- 22.0~28.0cm
- 重量:
- 370g(24cm)
③通気性の高いインナーライナーを採用した一体型モデル
■ALPHA FL MEN’S(アルファ FL メンズ)
- 価格:
- 27,000円(本体価格)+税
- サイズ:
- 25.0~31.0cm
- 重量:
- 410g(27cm)
■ALPHA FL WOMEN’S(アルファ FL ウィメンズ)
- 価格:
- 26,000円(本体価格)+税
- サイズ:
- 22.0~28.0cm
- 重量:
- 350g(24cm)
まとめ
耐久性はもちろんのこと、これまで他ブランドがリリースしてきたアウトドアシューズにはないシンプルで、スタイリッシュなデザインのスニーカーとなっています。
今回紹介した「ALPHA」は、本格的な登山で使うハイキングシューズというよりは、アプローチシューズ(登山までに向かうための靴)の位置づけですが、低山登山なら十分対応できそうです。
なによりローカットのデザインは、旅行や普段使いにも優れ、デザイン的にもファッションとしてコーディネートしやすいため、幅広い用途で使えるのではないでしょうか。